似合うカラコンカラー完全ガイド > 話題のニュース > カラコンが進化した!「エコカラコン」最新情報

カラコンが進化した!「エコカラコン」最新情報

「エコカラコン」というのは、アイシティが取り組んでいるecoプロジェクトの一環です。
具体的には、使い捨てコンタクトレンズの空ケースをリサイクルする取り組みを通してさまざまな社会貢献をアイシティは果たしています。
このアイシティのecoプロジェクトで集めている使い捨てコンタクトレンズの空ケースは、カラコンも対象で、空ケースをリサイクルできるカラコンは通称「エコカラコン」と呼ばれています。
このecoプロジェクトで行う空ケースをリサイクルすることで得られるメリットは、ゴミとして燃やさないことで二酸化炭素の排出量を削減できる、というのがまずひとつ目です。
さらに、ケースを再製品化することで、限りある資源を大切に使うことにもつながります。
しかも、アイシティが取り組んでいるecoプロジェクトのすごさは、それだけではありません。
空ケースをリサイクル業者に買い取ってもらうことで得た全額を、日本アイバンク協会に寄付しています。
日本アイバンク協会は、角膜の病気で視覚障がいがある人と角膜移植のドナーをつないだり検眼登録の普及、角膜摘出医の手配など、視力を取り戻す活動全般を行っている機関です。
空ケースから得た全額が、日本アイバンク協会の活動に生かされます。
また、カラコンの空ケースをリサイクルする業務には、障がいのある人に携わってもらうことで、自立・就労支援にも取り組んでいます。
アイシティが掲げるすべての瞳と美しい地球のために、誰一人取り残されない豊かな社会のための取り組みです。
なお、回収方法はとても簡単で、使い捨てのカラコンの空ケースから、アルミスールをまずはきれいにはがしましょう。
ケースの中にカラコンやアルミシールが残っている状態でリサイクルすることはできません。
空ケースのみを集めたら、近くのアイシティの店舗に持っていきましょう。
店頭に回収用のボックスがあるので、その中に入れればOKです。
環境だけでなくさまざまな人たちへの貢献もできる取り組みなので、アイシティのカラコン購入時には、ぜひともこのecoプロジェクトに参加することをおすすめします。

話題のニュース

商品一覧